2003/8/10に開業したゆいレール(古島付近) (wmvファイル)
2002.1.14 written
定年まであとおそらく21年、わたしはまだ独身の身ですが、このままいくと21年後には会社から離れ自由の身になると思われます。以前、那覇に住んでいたこともあって、沖縄は第4のふるさととなってしまい、ゆっくり暮らすなら定年後はやはり沖縄のどこかに住みたいと考えています。
わたしはマラソンランナーであったし、いまでは自家用機のパイロット目指しています。ランナーとして培ってきたノウハウや経験を定年後にほかのアスリートに活かせればそれで幸せだし、自由に空を飛ぶパイロットとの交流も自分では大切だとも思っています。
ってことで現在、沖縄移住計画が初期ではありますが進行中です。民宿名は「ブルースカイ」あたりでしょうか^^;
1997 written
琉球諸島では本土では体験できない文化・芸能が多く、日頃都会での生活でくたびれている私達にとっては、全くの別世界へ連れていってくれる不思議なところが面白いです。
琉球諸島は特に7月上旬に行くのがいいかと思います。ちょうど本土が梅雨の末期のころ、沖縄はがんがん太陽が照りつける夏の最中です。暑くてなにも手につかないところが大変GOODです。私は例年7月第2週に那覇市郊外の奥武山(おうのやま)公園である「オリオンビアフェスト」めがけて行きます(^0^;)
1997 written
名護ヘリポート基地問題で揺れる沖縄ですが、私が考えるに、全国の70%もの米軍基地が小さな沖縄本島にひしめき「基地の中に沖縄がある」といわれるほど、目にみえない基地の重圧があると思います。当たり前のように市街地低空を米軍機が編隊を組んで爆音をたて通過し、当たり前のように大砲が街中を通過し、いたるところに基地の金網にかけられている「違反者は日本国の法律によって罰せられる」の看板があり、島の平地の70%は基地だという、本土で生活をしている私達にとってはまったく驚く光景です。
私は、政府は沖縄基地問題を沖縄の人達に押しつけるのではなく、日本国民全体で解決する方法を模索すべきだと考えています。名護市長も国民全体の利益を考えて受入れ表明をされたのだと思いますが、政府は国全体の視野で議論をさせることが必要だと私は考えます。
2003.8.2